元衆議院議員の武藤貴也氏が、知人の男性を監禁し現行犯で逮捕されたとの報道がありました。
武藤貴也氏は若くして国会議員となり、二期を務めたことで有名です。
元国会議員が知人を監禁とは衝撃的ですね。
しかし武藤貴也氏は過去にも何度かトラブルがあったようです。
この記事では武藤貴也氏の学歴や経歴、過去のトラブルについてを調べていきます。
武藤貴也の高校、大学などの学歴は?
高校

武藤氏の高校は北海道釧路江南高等学校(ほっかいどうくしろこうなんこうとうがっこう)です。
その名の通り、北海道釧路市にあり、公立高校です。
偏差値を調べてみたところ大体53~54。
2022年度の進学状況を簡単に紹介すると、国公立大学へ23人、早慶上理1人、GMARCHへ7人、関関同立へ5人でした。
地元の大学へ進学する生徒さんが大半のようです。
卒業生には 笠井龍二さん(政治家)、伊東良孝さん(衆議院議員)、原田康子さん(小説家『挽歌』)、相米慎二さん(映画監督『セーラー服と機関銃』)等がいらっしゃいます。
武藤氏は高校卒業後なんと5年間アルバイトをしていたそうです。
大学への進学資金を貯めていたのでしょうか?
だとしたらものすごい努力家ですね。
大学

大学は東京外国語大学の外国語学部です。
武藤氏はペルシア語学科でした。
現在は現言語文化学部言語文化学科アラビア語・ペルシア語・トルコ語部門に変わっているようです。
こちらの偏差値は60でした。
東京外国語大学は日本の外国語大学の頂点ですから、武藤氏は非常に優秀な方なんですね。
東京外国語大学出身の著名人は非常に多いです。
元アナウンサーの夏目三久さん
芸人の光浦靖子さん
俳優の鈴木亮平さん
ミュージシャンのタケカワユキヒデさん
詩人の中原中也さん
童話作家の新美南吉さん
フジテレビ社長の村上光一さん
他にも錚々たるメンバーがいらっしゃいました。さすが東京外国語大学です。
大学院
武藤氏は大学卒業後京都大学大学院公共政策教育部へ進学しています。
うーん、本当に優秀なんですね。
武藤氏はここで外交・安全保障・国際法について勉強したようですね。
京都大学大学院公共政策教育部は、公共的部門に従事するための人たちが学ぶための場所です。
公共的部門に従事する高度専門職業人に必要な能力の修得
本大学院では、公共的職務に従事する者に共通に求められるゼネラリスト能力の養成を基盤に、1.政策分析・評価、2.行政組織間交渉、3.地球共生の3種のスペシャリスト能力の発展的育成を目指しています。それぞれをクラスター制履修モデルに編成し、カリキュラムが構成されています。
https://www.sg.kyoto-u.ac.jp/sg/education/academic-clusters/

武藤氏は、2007年、大学院在学中に地域政党「対話でつなごう滋賀の会」の滋賀県議会会派の政策スタッフになっています。
武藤貴也の経歴

先程も記述しましたが、武藤氏は京都大学大学院在学中に地域政党「対話でつなごう滋賀の会」の滋賀県議会会派の政策スタッフになりました。
そして2009年の4月に次期衆議院議員選挙の滋賀四区候補に決まり、正式会見も開いています。
実はこの時に選ばれていたのは岩永峯一衆院議員の三男・裕貴氏でした。
しかし岩永峯一衆院議員の政治資金収支報告書の記載漏れ問題を受けて、四区候補に選ばれていた三男・裕貴氏は辞退。
そのために全国公募が行われ、それに公募した武藤貴也氏が選考の結果、武藤貴也氏が滋賀4区の自民党公認候補に選ばれました。
このときは落選をしていますが、平成24年第46回衆議院議員総選挙で初当選し、平成26年には2期目当選をしています。
平成24年第46回衆議院議員総選挙で初当選
平成26年2期目当選
衆議院外務委員会、安全保障委員会、憲法調査会、政治倫理の確立及び選挙制度に関する特別委員会委員を歴任
自民党外交部会副部会長、国防部会副部会長、組織運動本部団体総局安全保障関係団体委員会副委員長、青年局次長等を歴任
武藤貴也のプロフィール

生年月日:昭和54年(1979年)5月25日
出身:北海道釧路市(元北海道白糠郡音別町)
血液型:O型
元衆議院議員で、所属政党は自民党(麻生派)だったがその後無所属になる
武藤貴也の過去のトラブル4つとは
今回逮捕された武藤貴也氏、実は過去にも4つのトラブルがありました。
- 未公開株による金銭トラブル(→自民党から離党)
- 未成年イケメン俳優と議員宿舎で売春
- 追突事故
- ひき逃げ
1、未公開株による金銭トラブル
週刊文春のホームページによると、武藤議員は昨年、知人に「国会議員枠で買える」と、ソフトウエア会社の未公開株の購入を持ちかけた。その後、話に乗った23人が計約4千万円を武藤議員の政策秘書の口座に振り込んだが、実際には株は購入されず、出資金の一部は戻っていないという。
https://www.shikoku-np.co.jp/national/political/20150818000577
2014年、武藤貴也氏は『国会議員枠で買える』と知人23人から未公開株を購入するための資金約4000万円を集めました。
しかし結局は株は買わず、23名のうち6名に合計700万円分が未返済だとトラブルになりました。
2、未成年イケメン俳優と議員宿舎で買春
自民党を離党した武藤貴也衆院議員(36)が、19歳の男性を”買春”していたことが週刊文春が報じたのは2015年8月のことです。
取材に応じた相手男性によれば、ゲイ向けの出会い系サイトで知り合い、昨年11月、武藤議員と1回2万円で性交渉を行った。会ったのは約20回に及び、議員宿舎でも関係を持ったという。
https://www.huffingtonpost.jp/letibee-life/post-9937_b_8046584.html
日本では売春防止法において男性同士の売春が法律の”想定外”になっているため、男性同士の売春は合法になっているようです。
ですから武藤貴也氏は違法なことをしたわけではないのですが、相手の男性とのLINEが流出しその内容がかなり話題となってしまいました。
これについては同意を得た相手からの意図せぬアウティングだったので武藤貴也氏が気の毒だという声もありました。
3、追突事故
衆院議員の武藤貴也氏(36)=滋賀4区=が18日朝、都内で乗用車を運転中に、前の車に追突する事故を起こしていたことが、警視庁への取材でわかった。追突された車の70代夫婦は、首に2週間のけがをしたという。
朝日新聞デジタル
対向車を避けようと急ブレーキを踏んだ前の車に武藤貴也さんのブレーキが間に合わなかったようです。
4、ひき逃げ
ひき逃げなどの疑いで書類送検されたのは、武藤貴也元衆院議員(41)で、2016年7月の未明、中野区内でワゴン車を運転していた際、路肩に車を停め運転席から降りてきた60代の男性に車を接触させたにも関わらず逃走した疑いなどがもたれています。男性(60代)は接触したはずみで転倒し、右腕におよそ3週間のけがをしました。
TBSNEWS
事故現場付近の映像からワゴン車が特定され武藤貴也さんの関与が浮上しました。
しかしこの件については捜査の結果、2021年に嫌疑不十分で不起訴となっています。
理由について検察は「元議員が当時、車を運転していたことを立証するための証拠が集まらなかった」と説明しています。

まとめ
逮捕となった元衆議院議員の武藤貴也氏について学歴や経歴、過去のトラブルなどを調査しました。
非常に優秀な人物で、きっと期待もされていたことでしょう。
何故こんなことになってしまったのでしょうか?残念でなりません。
コメント