安芸高田市の石丸市長に対する注目度は依然高いままですね。
市長のSNSの使い方は本当に上手だなと感心します。
ネットでは石丸市長への評価は上昇するばかりですが、実際のところ石丸市長の支持率ってどうなんでしょうか?
ということで石丸市長の支持率や、安芸高田市の市民モニターの結果などを調べてみたいと思います。
石丸市長の支持率は
結論から記述しますと、石丸市長の現在の支持率については情報がありません。
支持率ではありませんが、市職員20名による市長の評価(2022年9月頃)については公表されています。
かなり高い評価となっています。
中国新聞によるアンケート結果
何か参考になる情報はないかと色々調べた結果、中国新聞が2022年に行ったアンケート結果がありました。
石丸市長の掲げる政策の進捗についてのアンケート
石丸市長は「政治再建・都市開発・産業創出」の3つの政策を柱としています。
政治再建
都市開発
産業創出
中国新聞によるアンケート結果はこうでした。
政治再建(2022年8月時点)
- 進んでいる:12.6%
- 進んでいない:32.5%
- どちらともいえない:52.3%
- わからない・無回答:2.7%
都市開発(2022年8月時点)
- 進んでいる:9.4%
- 進んでいない:37.6%
- どちらともいえない:49.5%
- わからない・無回答:3.5%
産業創出(2022年8月時点)
- 進んでいる:8.4%
- 進んでいない:33.4%
- どちらともいえない:54.2%
- わからない・無回答:4%
2022年8月の時点では、石丸市長の政策が進んでいると感じた人はあまり多くなかったようです。
石丸伸二市長の2年間の市政運営への評価
石丸伸二氏が市長になってからの2年間の市政運営についての評価は「評価している」と「どちらかといえば評価している」を足すと53.8%で過半数以上となっていました。
石丸市長の2年間の市政運営についての評価(2022年8月時点)
- 評価している:15.9%
- どちらかといえば評価している:37.9%
- どちらかといえば評価しない:26.2%
- 評価しない:14.9%
- わからない・無回答:5%
年代別の評価
30代以下、40~50代、60代以上の年代別の評価もありました。
60代以上の方の「評価している」が意外にも高くて驚きました。
石丸市長と議会との関係について
石丸市長は議会と対立しているように見えますが、それを市民がどう見ているかについてのアンケートもありました。
これはもう当然の結果かなと思います。
誰が見ても、石丸市長と市議会の関係は改善が必要だと感じるのではないでしょうか?
石丸市長と市議会の関係(2022年8月時点)
- 改善が必要:84%
- どちらともいえない:11.4%
- 現状のままでよい:3.7%
- わからない・無回答:0.9%
石丸市長に期待する政策
そして市民が石丸市長に期待することについてのアンケートです。
「経済振興と人口減少対策」に来たいする人が多く、地方の問題を浮き彫りにしているなと思います。
石丸伸二氏の市長選得票率は60%超え
石丸市長が市長選への出馬を決めたのは選挙の1ヶ月前でした。
正直無謀だと思って居た人も多かったと思います。
しかし見事当選を果たして大きな話題となりましたね。
市長選得票率は60.2%。
たった1ヶ月の選挙戦でこの得票率はすごいですね。
有権者数は2万3696人、投票率は56.98%でした。
石丸市長の任期は4年ですから、2024年まです。
来年で人気が満了しますが、次の市長選へ出馬するのか非常に気になるところですね。
安芸高田市の市民モニターの結果
それでは安芸高田市の議員さん達への市民モニターの結果も調べていきましょう。
安芸高田市では市民モニター79人に全議員を評価してもらうという試みを行っています。
公式HPでは市民モニターに対して3つの質問をしていました。
こちらでは「問1 それぞれの議員は市民の声を幅広く聴いていると思いますか?」についても結果を取り上げます。
こういったアンケートは、市民にとって政治を考えるためにも良い取り組みだと思います。
もっとたくさんの方にモニターになってもらえると、更に参考になりそうですね。
まとめ
石丸市長の支持率については不明でしたが、市の幹部からの評価は高いものでしたね。
また安芸高田市の市民モニターで市長に対するアンケートも行っているのかと思ったのですが、見当たりませんでした。
依然大人気の石丸市長ですが、最近石丸市長に対して批判的な意見も出てきましたね。
様々な角度から見るということは大事なので、それはそれで良いことなのかなと思います。
ただ誹謗中傷と批判は違いますので、そのあたりは間違えないようにしたいものです。
最後まで記事を読んでくださいましてありがとうございました。
コメント